TOP MAP UP

Supermicro H8DCE

H8DCEとは

 Supermicro待望のデュアルOpteronマザー。最近一般向けの販売も開始された。特徴はメインのチップセットがnForce4でPCI-Express x16 がデュアルと言うことである(要するにSLI出来る)ちなみにフォームファクタはEATX(普通のATXより奥行きが長い)なのでケースに注意(汗
 スペックなどは本家のここを参照

PowerNow!/CnQ

 Opteronで心配なのが、これらが有効であるか?どうかだが、Opteron246において(以下、特に断りが無い場合はこれを指す)現状問題なく動いている(コントロールはCrystal CPUIDを使用している)。

051023追記
 Crystal CPUIDの設定はこんな感じ。電圧は、一応100%負荷を少しかけて測定してみた(低負荷では問題なく動く場合もあるので)
消費電力は(1GHz x 0.875V ^2)/(2GHz x 1.5V ^2)=17.014%程度になる・・・のかな?CPUサーマルで言えば15.2W程度なのか?!いやー、省エネですのぅ〜
060312追記
 Opteron246のコアがどうも変わるようで、流石にロット違いはともかくコア違いはまずいだろうと思い(クロック違いはWindowsの方で同期が取れないのは以前に確認済み)早々にもう一個追加してみた。
 その際にCrystal CPUIDの電圧設定も結構上がってしまった。ハズレコアか?!(滝汗

グラフィックカード

 さて、このマシンはSLIが売りなのだが、今回はPCI-ExpressのGeForce6200という全然高性能じゃないカードをチョイスしてみた(ほとんど3Dゲームやらんし、別にやる予定も無いので)
 で、楽勝で動くものだと思っていたのだが、何故か全然調子が悪い。いくら安いと言っても8000円くらいしたカードだし、何より不調の原因がわからないと、次のカードを買っても同じ現象が起きるだけの可能性がある(まぁ実際今回はそうなるケースなわけだが)と言う事で、たまたま別の人が買ったマシンでテストしてみた所、全然調子よく動いているではないか!まさか俺のH8DCEに限って!とか思ったが現実なのでしょうがない。OSのクリーンインストールとかも試してみたが結果は同じ。
何度もブルースクリーンを見ているうちに気が付いた(ぴこ〜ん♪)エラーメッセージに「メモリチェックしてね」とか書いてある。
 まぁ結果的に言うと少なくともH8DCEとPCI-Express GeForce6200はECCが有効であると3D機能はまともに動かないという事である。H8DCEはECCサポートなのでついつい入れたくなるが、このようなトラブルがあるので注意!
 実際にはCPUの電圧がMAX状態の時に低かったようだ。3Dソフトを動かした時に電力がビデオカード側に食われて、それによる電圧のドロップに耐えれなかったのかもしれない。

おきまりのゆめりあベンチ(はぁはぁ)

電源

 電源は俺の知らない間にEPSという規格が出来ていたらしくw、それになる。容量的には特に注意書きはないが、Antec TruePower2.0 EPS12V(550W)を購入した。これだけの容量があれば問題はないはずだ(今の所実際ない)

メモリ

 メモリはOpteronなのでもちろんECC/Regである。規格はDDR400なので最近は安くてうれしいw
060312追記
 CPUをもう一個追加したので、その前にメモリも追加。合計2GBになった♪

バススロット

 上から順に、PCI-E x4/PCI-E x16/PCI/PCI-E x16/PCI/PCI/PCI-E x4となっている。INT pinはまだ不明。

MTV2000plus

 MP>MPXの頃より接続しているが、特に大きい問題もなく動いている。以前に「色素情報の残像が大きすぎるような気がする」と書いたが、これはW3Dを有効にするとなるので切れば問題ない。

サウンド周り

 一応オンボードでRealtek AC 97 ALC650が載っている。しかしいかんせんSPDIF端子が無いのが気に食わない。所詮PCのアナログアンプに期待はしていないので、デジタルで出ないと話にならない。と言いながら、アンプ持ってない俺(滝汗
 Realtek AC 97 ALC650のデータシートでは一応SPDIFのピンはあるが、基板上にはピンヘッダは出てない(ピンヘッダ用のパターンはある)ので、ピンを増設するか何かしないとSPDIFは実装できない(後トスリンクもいる)

さらばH8DCE

 プログラマとしてデュアルCPUというのは非常に夢のある、他には無い環境だった。だからOpteronを選んだ。しかし尽きる事を知らない技術の進化は終にデュアルコアCPUを生み出した。
 Opteron 3.0GHzを二つ買うよりも、Athlon64x2 3.0GHz+マザーもろもろを買う方が安くなったのでAthlon64x2 6400+を買う事にした

 しかしOpteronと過ごした日々は忘れないぜ!(結構短かったような気がしないでもないが:汗)