TOP MAP UP

PS2 コードギアス 反逆のルルーシュ Lost Colors コンバータ




PS2 コードギアス 反逆のルルーシュ Lost Colors コンバータはここ


みなさはぁ〜ん!しんでくらさぁ〜い!




使い方

 コンソール(DOS/コマンドプロンプト)のソフトです

 当サイトにある、CVM2ISOでコンバート、それをデーモンツールでマウントするなりして、中身を取り出す
 取り出した中身のうち
 ADXは当サイトのAFSコンバータ等でコンバート
 SDFは当サイトでホストしているProject faoにあるPSS Player等で再生
 *.P/*.TM2ファイルをこのコンバータでコンバート可能です(BMPに変換)

技術的な話

 コードギアスでは、以前よりあるPS2LZSSではなく、圧縮フラグビットがバラバラになった形でのLZSSが実装されています(今回はこれをPS2 Discreat Compress Bit LZSSと名付けています)
 このPS2DCBLZSSはフラグビットがバラバラになっている為、取り出す為にはビット操作が主体になります
 今回のビット操作は8bitまでしか取り出さない事がわかっていたので、その範囲で必要十分な実装を行っています(詳しくはソースを見てください)
 LZSSとしては、圧縮フラグビットが0の時、8bitの非圧縮データが次に続き、その次はまた圧縮フラグビットが来ます
 圧縮フラグビットが1の時、8bitの後方参照距離、8bitのコピー長さが続き、その次はまた圧縮フラグビットが来ます
 辞書コピーの際に、ちょっと手を抜いているので、展開先のバッファは0x100分余分にバッファを確保しています